海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

7月2日(木) 塔ノ岳 (神奈川県秦野市)

今日こそ梅雨の晴れ間に展望を楽しみたい。 が、やっぱり。

この梅雨時に大倉尾根を歩くのは久しぶり。どれくらいで登れるのかな。

f:id:BSFlanker:20200703171821j:plain

あまり好きじゃない石を敷いた坂道を今日も「みんなに抜かれるぐらいのペース」で登り始める。最初の分岐を右にとり

f:id:BSFlanker:20200703172813j:plain

ほぼコースタイムで「雑事場」へ

f:id:BSFlanker:20200703173028j:plain

この後すぐ見晴小屋を過ぎ、裏手から大倉尾根最初の急登が始まる。

f:id:BSFlanker:20200703173807j:plain

今日は風が強く森がざわざわと鳴っている。暑くはないのが助かる。

30年ほど前に植えられたモミジの並木が木陰を作ってくれる。

f:id:BSFlanker:20200703174124j:plain

いったん平坦になって

f:id:BSFlanker:20200703174349j:plain

駒留茶屋までの2番目の急登が始まる。

f:id:BSFlanker:20200703174634j:plain

やっと見えてきた駒留茶屋

f:id:BSFlanker:20200703174814j:plain

またしばらく平坦な道が続き、少し下って小草平の堀山の家

f:id:BSFlanker:20200703175053j:plain

そしてこの裏手から一番しんどい3番目の急登が始まる。ほとんど階段。

f:id:BSFlanker:20200703175420j:plain

何人かに先に行ってもらった。

f:id:BSFlanker:20200703175530j:plain

戸沢への分岐を右に見てさらに登る。

f:id:BSFlanker:20200703175827j:plain

岩の急登

f:id:BSFlanker:20200703180035j:plain

そして今日の核心部 天空への階段のはじまり

f:id:BSFlanker:20200703180229j:plain

f:id:BSFlanker:20200703180339j:plain

f:id:BSFlanker:20200703180445j:plain

登り切って振り返ると おおっ! 秦野の街が一望 海まで見える

f:id:BSFlanker:20200703180651j:plain

花立へ上り詰めやっと塔ノ岳山頂が見えてきた。

f:id:BSFlanker:20200703181053j:plain

金冷シをへて山頂までグイっともうひと登り

f:id:BSFlanker:20200703181249j:plain

やっと山頂 ほぼコースタイムであがれた。暑くなかったので消耗しなかった。

f:id:BSFlanker:20200703181436j:plain

残念ながら富士山は見えない。沢から吹き上がる強風に乗ってガスがわく。

f:id:BSFlanker:20200703181738j:plain

風が強すぎゆっくりしている人は誰もいない。すぐに下山する。

 

f:id:BSFlanker:20200703181935j:plain

途中で見つけた花

f:id:BSFlanker:20200703182142j:plain

f:id:BSFlanker:20200703182220j:plain

f:id:BSFlanker:20200703182322j:plain

強風の中 花立から遠くまでよく見える

f:id:BSFlanker:20200703182535j:plain

そして無事下山   里は真夏 日差しが痛い。

f:id:BSFlanker:20200703182735j:plain

今日は風が強く体感的にそれほど暑くはならなかった。ただ、下りで強めの疲れが出てくる。胸を張り骨盤を立て、膝を曲げ後ろ足に体重を残しつつ母指球から降りる、後ろ足を引き上げ脱重をする、かな。 ほぼコースタイムで歩けたのはこの1か月我慢して暑い低山を歩いた成果だろうか。