海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

9月6日(月) 烏帽子岳(乳頭山) (秋田県仙北市)

今日はいい天気、どころか良すぎて暑い。予報では登山口で最高気温32℃。多分暑さにやられる。直前までルート選択に迷うが、遠回りでも緩い蟹場コースにした。

蟹場登山口=蟹場分岐=田代平=山頂=田代分岐=孫六登山口

f:id:BSFlanker:20200910090655j:plain

ブナの森の中をゆるゆると登ってゆくが、風も無く暑くてたまらない。おまけに、笹が茂りすぎ足元もよく見えないぐらいやぶになっているところもある。

f:id:BSFlanker:20200910091149j:plain

稜線分岐まで上ってきた。クマよけの鈴をチリチリ鳴らしながら、きれいなブナの森を歩く。

f:id:BSFlanker:20200910091535j:plain

f:id:BSFlanker:20200910091743j:plain

田代平湿原へ上がる前の急登はきつい。木階段や枯れ沢で滑りやすい岩をまだかまだかと思いながら登ってゆく。
f:id:BSFlanker:20200910092229j:plain

やぶで覆われた細いえぐれた道。足元がよく見えない。

f:id:BSFlanker:20200910092336j:plain

やっとやぶを抜け烏帽子岳が見えてきた。

f:id:BSFlanker:20200910092532j:plain

田代平湿原に伸びる木道をたどる。

f:id:BSFlanker:20200910092847j:plain

f:id:BSFlanker:20200910093002j:plain

ゆるゆると避難小屋に向け登る。振り返ると湿原が見える。

f:id:BSFlanker:20200910093242j:plain

田代平避難小屋で小休止。日をよけられてほっとする。中はとてもきれい。

f:id:BSFlanker:20200910093418j:plain

小屋の前の池塘

f:id:BSFlanker:20200910093602j:plain

秋田駒の右に見えるのは鳥海山かな。

f:id:BSFlanker:20200910093703j:plain

山頂まであと小一時間か。

f:id:BSFlanker:20200910093853j:plain

あとちょっと。
f:id:BSFlanker:20200910094002j:plain

烏帽子岳(乳頭山)へ到着。 秋田駒ヶ岳はガスに巻かれたり晴れたり。

f:id:BSFlanker:20200910094124j:plain

たどってきた田代平湿原と向こうに大白森山の山頂湿原が見える。 そのまた向こうは森吉山か。

f:id:BSFlanker:20200910094513j:plain

秋田駒ヶ岳への縦走路。いつかたどってみたい。

f:id:BSFlanker:20200910094818j:plain

台風への風が南東から入ってくるために稜線のガスは晴れない。

f:id:BSFlanker:20200910095009j:plain

燕が飛び交っている。シュン、シュンと風切り音が聞こえる。速い。

そろそろ下山。まだまだ暑い。でも、少しずつ秋めいている。

f:id:BSFlanker:20200910095607j:plain

下山は田代平分岐から孫六コースをとる。やぶ、木道、露岩、深くえぐれたすべりやすい土。登りにしなくてよかった。風が通らず、下るにつれどんどん蒸し暑くなる。

f:id:BSFlanker:20200910100309j:plain

f:id:BSFlanker:20200910100625j:plain

ハイドレーションの2リットルを飲み切った。温泉の硫黄の匂いがどんどん濃くなり、孫六温泉わきの登山口へやっとたどり着く。

f:id:BSFlanker:20200910101118j:plain

 ここからまだ林道を少し歩く。

今日もまた、暑い登山になってしまったが、展望がありとてもよかった。季節を変えまた来てみたい。 早く風呂に入りたい。

f:id:BSFlanker:20200910101358j:plain