朝起きるとかなり冷え込んでいる。着るものに迷いそうだが、駅から歩いている間にわかるだろう。 南の風 2から3m/s 波高0から0.5m うねりが残っている。
駅から歩いている間に汗をかくようであればまだまだ夏かな。ウェットも持ってきたが、フラッドラシュで大丈夫かな。クラブハウスに行く前に浜に降りてみたら東の風が少しだけ。午前中はクルクル回る風に我慢かな、と思ったが、艤装して降りてみると南風に変わっていた。ちょっとうれしい。
しばらく体調を崩して動けなかったが、もう大丈夫かな。一昨日は久しぶりに鵠沼海岸から平塚までビーチウォークしたが、体が重かった。
出艇の時うねりが入りなかなか出られなかった。バウから何度も波をまともにかぶり、あっという間に水船状態。うねりの合間を見て出ようとするが、風がなく波打ち際でうろうろするはめに。うねりにたたかれるとまた押し倒されるので焦った。
上り下りを繰り返す。風が弱いのでヒールポイントがつかめない。
コーチのアドバイス 膝立ちしたり自分に合ったポジションで、わかるまでヒールさせる。体を使いヒールをつぶす。
風の強さにもよるが、今日ぐらいであればデッキの内側と外側の間に重心のポイントを置くのかな。
解装し浜から上がると夕方の光になっていた。もう秋だ。