海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

10月29日 小金沢山(山梨県甲州市)

高山は雪が積もり始めたので、まだ大丈夫そうな2000mぐらいで手ごろなところと適当に選んだが、思いのほかいい天気に恵まれ素晴らしい富士山と紅葉に出会えた。

f:id:BSFlanker:20211030085543j:plain

上日川峠の駐車場は平日の早朝だが空はあとわずか ほとんどの人は大菩薩峠のほうへいくがかみさんと私は反対に石丸峠に向け森の中へ下る。誰もいない。

f:id:BSFlanker:20211030092652j:plain

沢を3本ほどわたり、紅葉の中を進む。

f:id:BSFlanker:20211030092915j:plain

30分ほどで県道のバス停小屋平が見えてきた。

f:id:BSFlanker:20211030093114j:plain

登山口からカラマツの急登をぐいぐいいと上がって林道に出会うと富士山が出てきた。

f:id:BSFlanker:20211030093326j:plain

さらに森を登る

f:id:BSFlanker:20211030122957j:plain

そしてこのルート一番の景色が登場 思わず声が出る

f:id:BSFlanker:20211030123103j:plain

f:id:BSFlanker:20211030123128j:plain

右側の景色をちらちら見ながら石丸峠へ

f:id:BSFlanker:20211030123310j:plain

さらに右手の森を抜け天狗棚山

f:id:BSFlanker:20211030123456j:plain

南アルプスもよく見える 鳳凰三山から頭を出す北岳、仙丈、甲斐駒

f:id:BSFlanker:20211030123644j:plain

白鳳三山

f:id:BSFlanker:20211030124000j:plain

聖、赤石、塩見  一番左端は上河内かなあ

f:id:BSFlanker:20211030124117j:plain

笹原を下り狼平 そして小金沢山へ登り返す

f:id:BSFlanker:20211030125135j:plain

笹原がきれい 逆コースでも歩いてみたい。

f:id:BSFlanker:20211030125738j:plain

ここから一転して山道は森の中 岩場を乗り越えたり、木の根を越える。

f:id:BSFlanker:20211030154434j:plain

アップダウンがあり、2000mも越えようとしているので結構疲れる。登り一辺倒ではないけどペースを守って進む。

f:id:BSFlanker:20211030154519j:plain

結構かかって今日の最高峰 小金沢山へ 久々の2000m越え 

f:id:BSFlanker:20211030154726j:plain

軽く昼食にして休憩したら次の峯に向け出発

f:id:BSFlanker:20211030155012j:plain

富士山は少しづつ白っぽくなってくるがまだまだ美しい。牛奥雁原と後で下る西尾根が見える。

f:id:BSFlanker:20211030155738j:plain

振り返ると去年歩いた牛ノ寝道りがうねうねと横たわる。

f:id:BSFlanker:20211030155844j:plain

笹原と森を歩く。

f:id:BSFlanker:20211030155947j:plain

小一時間で牛奥ノ雁ヶ腹摺山 小金沢山と合わせて、大月市の制定した秀麗富岳十二景のうち第二番山頂 やっぱり富士山はきれい。

f:id:BSFlanker:20211030160143j:plain

f:id:BSFlanker:20211030160650j:plain

南アルプスのほうは少し霞んできた。展望を十分楽しんで日川林道方面へ下山。

f:id:BSFlanker:20211030160839j:plain

途中にあった木の立ち枯れ

f:id:BSFlanker:20211030161105j:plain

ふりかえると

f:id:BSFlanker:20211030161228j:plain

たぶん 瑞牆、金峰と左に八ヶ岳

f:id:BSFlanker:20211030161341j:plain

パノラマ岩 大きな岩だが外傾しているので乗ると少し怖い

f:id:BSFlanker:20211030161611j:plain

ここを過ぎると急斜面がしばらく続くが、紅葉が見事だった。

f:id:BSFlanker:20211030161916j:plain

何度も立ち止まる

f:id:BSFlanker:20211030162004j:plain

日当たりの良い南斜面はきれいだ

f:id:BSFlanker:20211030162120j:plain

やがて傾斜も緩やかになり落ち葉でふかふかの道を行く

f:id:BSFlanker:20211030162420j:plain

鹿よけのネット際を進み、林道を越えゆるゆると下ってゆく

f:id:BSFlanker:20211030162711j:plain

f:id:BSFlanker:20211030162828j:plain

どっちが牛奥雁腹かな

f:id:BSFlanker:20211030162949j:plain

バスの時間を気にしながら降りてゆくと、最後は薄暗いカラマツ林の向こうにバス停が見えてきた。

f:id:BSFlanker:20211030163322j:plain

バス停横のレストランでコーヒーとケーキのセットがおいしかった。

今日はここまで。

 

穏やかに晴れ上がり地元の人も最高の日だと言っていた。上日川峠に着いたときは0度ぐらいで風も強かったが、次第におさまり、気持ちのいい稜線歩きができた。 派手な紅葉ではないが落ち着いたとてもきれいな色づきだった。

 

小金沢連嶺 天狗棚山1957m  小金沢山 2014m 牛奥ノ雁ヶ腹摺山1990m 

上日川峠=石丸峠入口=石丸峠=天狗棚山=小金沢山=牛奥ノ雁ヶ腹摺山=バス停すずらん

歩行距離約9.2㎞ △795m・▽871m

f:id:BSFlanker:20211030171354j:plain

f:id:BSFlanker:20211030165618j:plain

f:id:BSFlanker:20211030165634j:plain