ハクノリと栂池でテレマークスキーの練習
前日に降った雪が解けてきて所々でストップ雪
ハクノリでは地味に練習 フラットに真ん中に乗る、立ち上がりでエッジを外す 横にずらす 外足荷重、内足荷重で滑ってみる 斜滑降でジャンプ ストックで軸を確かめる
腰高にフラットでターンすると軸が感じられるが、これは正しい乗り方なのか。
穏やかだが、わずかな気圧の谷で曇り空
翌日は栂池
ゲレンデトップから下まで5㎞を滑ってみた 長い
午後からは林道を歩く。 が、また靴擦れでペースダウン 自然園を目の前にしてUターン 足はすっかり使えなくなり下りはゴンドラに乗った。
寒気が入ってきたらしく午後から雪が舞い始め風も上がってきた。