海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

12月21日 ヨットのトレーニング J70

今日も吹いた! 

晴れ 西のち南西6から10 ブロー18 波はあまりない 紀伊半島沖の低気圧が発達し南西風が吹き荒れた

いつものKさんとコーチの三人で出艇

振れと強弱が大きく余裕がない 見ているようで観ていない気がする

舵とトリムはは小さく セイルを出すのはガツンと来た時 そうでないなら上らせる  ジブのラフを遊ばせながら高さを探る 

ジャイブを数回したが半分褒められてうれしかった。 エントリーは小さく 立ち上がりメインのテークルを持ちセイルのはらみ具合を見る ジェネカーのクリューがかえるのを見る セイルパワーが無くなったところでブームを反す クオーターへ入れる

クオーターへうまく入れられない 体感することが大事 いちいち手元を見ない 見ているうちにラインを外れる

強風で早上がりすることになりブロードリーチのティラーを取ったが緊張 見る見るうちに南西の強風が近づいてくる 捕まるとすぐに切りあがり始める 舵が効かない すぐにコーチと交代 ヘルムとけんかをしない 行かせてスピードアップしてから舵を効かせる

 

緊張のトレーニングだった