海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

10月17日 石割山(神奈川県山中湖村)

天気が良いのでゆっくり休んでいられない。富士山を間近で見ようとやってきたが、惜しい!

石割山 1413m 歩行距離約10.1㎞ 累計登高709m 累積下降776m

石割山ハイキングコース入口(1001)=参道入口(1040)=石割神社(1310)=石割山(1413)=平尾山(1290)=大平山(1296)=大出山入口(988)

晴れだが時々大きな雲が南から流れてくる 風は弱い

バスを降りて舗装路を登ってゆく

30分ほどで登山口 身支度を整え出発

赤い鳥居をくぐり長い長い石段へ突入

途中から傾斜が急になっているし、先が見えない

登りきったと思ったらまだあった

方向を変えまだ続きが

東屋のある合流点まで登り上げる 標高差約140m 403段だそうだ

ここからしばらく幅の広い林道のような道をゆるゆると行く

大きな堰堤が現れる これを右からまわりこむと

桂の巨木が現れる もちろん御神木

さらにその奥には石割神社の奥宮

お社と岩の割れ目を三巡するとご利益があるそうなので巡らせていただく

ここから約100mを急登する

山中湖もよく見えるようになった。

2時間ほどで山頂に到着 惜しい! 富士山には雲がかかってしまった。

北側は杓子岳

ここから富士山へ向かって山を下りてゆく。えぐれた登山道で滑らないように

まだ咲いていたトリカブト

平尾山でも隠れたまま、あとちょっとだけどなあ

アップダウンが続く 木段で丁寧に整備されている。

気持ちいいみどりのトンネル

大平山で少しだけ頭を出した。

残念だが、また今度かな。 

Ⅴ字にえぐれた道を滑らないようにくだり 道路へ降りる

ここから湖畔まで別荘地を歩く

やっと姿を現した。もうちょっと待っていればよかったかな。