海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

6月9日 西岳(長野県富士見町)

久しぶりに高い山々をまじかに見ることができたし、まぶしい新緑の森も素晴らしかった。

f:id:BSFlanker:20210610092410j:plain

2000mを超すような山で少しだけ長く歩いてみたいと思い、八ヶ岳連峰南端の西岳にやってきた。この日、予報では下界は30度を超す真夏日となりそうだが、山ではどうか。

 

ゴルフ場脇のゲートを巻いて、林道を少し行くと富士見高原登山口

f:id:BSFlanker:20210610093143j:plain

沢が崩壊していて、迂回する林道をたどると五差路に出る 

f:id:BSFlanker:20210610093535j:plain

薄緑の新葉に癒されながら林道をたどり不動清水。 おいしい。

f:id:BSFlanker:20210610093723j:plain

この脇から登山道が斜度を増しながら森の奥へと延びてゆく。

f:id:BSFlanker:20210610130012j:plain

枯れ葉が積もり少しふんわりする道を登り続ける。ほぼまっすぐの直登。はじめのうちはシダがいっぱい生えている。

f:id:BSFlanker:20210610130250j:plain

林道を横切るとシダはなくなり背の低い笹が茂る。

f:id:BSFlanker:20210610130946j:plain

2本目の林道を渡ると大きな岩がごろつき始める。

f:id:BSFlanker:20210610130716j:plain

森の中は木々に守られそれほど暑くはならない。

f:id:BSFlanker:20210610131244j:plain

3本目の林道を渡ると急登が始まる。

f:id:BSFlanker:20210610131441j:plain

さらに急になる

f:id:BSFlanker:20210610131531j:plain

このあたりで2000mを超したようだ。頭の中が腫れているような気がする。高所の影響が出始めた。

シャクナゲの群落を通り抜ける。花はまだまだ。

f:id:BSFlanker:20210610131824j:plain

ここを通り過ぎるとすぐに小広場 ここで小休止

f:id:BSFlanker:20210610131958j:plain

気圧の変化でパッケージがパンパン 頭の中も同じかな。

f:id:BSFlanker:20210610132156j:plain

急登はあと200ぐらいか

f:id:BSFlanker:20210610132422j:plain

開けたがればに出た。編笠山

f:id:BSFlanker:20210610132554j:plain

f:id:BSFlanker:20210610132627j:plain

再び樹林の中の急登をたどり山頂へ 先行者がいた。


f:id:BSFlanker:20210610132807j:plain

編笠山方面へ縦走するらしい。 正面は権現岳 左は朝日岳 樹間にチラッと赤岳

f:id:BSFlanker:20210610133750j:plain

右には編笠山 鞍部には青年小屋が見える。 編笠の南に富士山も見えたが、遠く霞んでカメラには映らない。

f:id:BSFlanker:20210610133941j:plain

南には南アルプスが見える さらに西には中央アルプスがぼんやりと それとも御嶽かな

f:id:BSFlanker:20210610134207j:plain

日を遮ることのできない山頂だったが、ちょうど高曇りのようで助かった。下山する。

f:id:BSFlanker:20210610134845j:plain

どんどん降りる 小広場へは登りの半分の時間で下る。 止まらず降りる

2000m以上では苔の森に出合う 

f:id:BSFlanker:20210610135219j:plain

道をふさぐように現れるこの岩が2000m付近かな

f:id:BSFlanker:20210610135435j:plain

林道を越え降りてゆく 下草は苔から笹へ

f:id:BSFlanker:20210610135605j:plain

笹からシダへ

f:id:BSFlanker:20210610135739j:plain

不動清水に到着、小休止  ここはいいところだ 

f:id:BSFlanker:20210610200752j:plain

しばらくボーとする  いいところだ

f:id:BSFlanker:20210610200922j:plain

五差路までの林道の両脇の新緑の中にツツジが控えめに咲き誇っている。 ここもいい。

f:id:BSFlanker:20210610201250j:plain

けれど、暑い。 

やがて登山口に到着 

f:id:BSFlanker:20210610201534j:plain

今日はここまで

新緑の森が素晴らしい。 秋や冬にまた訪れたい。

木の名前を覚えたいと思った。 赤松、カラマツ、しらびそミズナラ、コメツガ、ダケカンバ、白樺、、、 あまり区別がつかない。

 

西岳 2398m

富士見高原登山口=五辻=不動清水=西岳=不動清水=五辻=富士見高原登山口

f:id:BSFlanker:20210610203321p:plain

f:id:BSFlanker:20210610203854p:plain

歩行距離 約7.8km   累積登高・下降1059m 

 

梅雨はどこかに行ってしまったのか。

実況天気図(2021年06月09日)