海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

12月4日 御坂 黒岳(山梨県芦川村)

きれいな富士山こんにちは!やっぱり晴れた日に富士山はいいなあ。

 

黒岳 1793m  歩行距離約8.3㎞ 累積登高673m 累積降下667m

すずらん群生地(1287)=黒岳(1793)=破風山(1674)=新道峠(1577)=すずらん群生地(1287)



晴れ 日差しが温かい 風もおだやか 気持ちいい!

しばらく体調を崩し、久しぶりのアウトドア。 体は動くかな。

すずらん群生地の駐車場から歩き始める。しばらくは車道

日向坂峠(ドンベイ峠)に向かわず、ショートカットして稜線をめざすが、落ち葉がいっぱいで入口がわかりにくい。道標もない。沢の右岸をトラバースして稜線を目指す。左真ん中へんの木の幹の識別プレートに小さく「黒岳」とある。誰かが書いてくれたようだ。たすかります。

カサカサと稜線まで森歩きといった感じ

わりとすぐに稜線へでる。 が、展望はあまりない。

ここから約一時間あまり日のささない北側斜面を登ってゆく

霜柱がにょきにょきと出てる。三段か四段にのびてる。

時々この道標が出てくる ほどほどの斜面で気持ちよく登れる。

あれが山頂かな。小さな廃屋が左に見える。なんだったのかな。

山頂  山頂碑や道標はたくさんあるが展望はない。

南にちょっと下ったところに開けた展望台があるらしい。

おお、しばらくぶりです。 

南アルプスもくっきり 農鳥まではわかるがそれより南はよく分からない。

この絶景を見ながらお昼を食べて大満足。ほかの登山者も来たので特等席を譲り下山開始。山頂まで戻り稜線を西へたどる。

明るい尾根歩き 鍋割山稜みたいだ。

富士山の展望台がいくつもあって、その都度寄ってしまう。

破風山への登り口がわかりにくい すぐ左に河口湖への道があり迷い込みそう。

地図上の山頂の位置と山頂碑の位置がずれてるような気がする。

またまた富士山

下にツインテラスが見えてきた。稜線歩きもあそこでおしまい。

セカンドテラスからの絶景。いいなあ。

youtu.bhttps://youtu.be/mnE1QvxS_gY

ファーストテラスはこちら

のんびりお茶してから下山 ここから北側斜面を降りてゆくが、うすら寒い。

地図読みしながら車道を下り、途中から山道へ入る

薄暗い杉の植林地を抜けるとすずらん群生地にでる。

明るい森を抜け、電気柵をくぐり駐車場まで戻る。

今日はここまで

すずらんは5,6月に咲くそうなのでまたその季節に来てみたい。

ほかにも、近くにある釈迦ヶ岳も気になるなあ。