海旅山旅

ヨットとテレマークと登山

10月4日 大山(神奈川県秦野市)

今日も天気はいいし、ちょっと大山にでも上がってこよう。気持ちいい秋空を楽しみにしたが、どちらかというと夏で、暑い。

大山(1252m)    距離約10.6㎞ 登降下1260m

蓑毛(310) = ヤビツ峠(761) = 大山(1252)  往復

スタートはバス停蓑毛から

いつもそうだが、この坂道が朝一でけっこうつらい。薄暗い杉林を抜けてゆく。

春岳沢を渡る。ちょっと水量が多いかなあ。ここからが土の登山道

春岳山への尾根の基部をぐるりと回りこむ  ここは六本松林道の終点

沢を左手にゆるゆる登ってゆく。

細い滝が見えてきた。

ここを折り返し、尾根の稜線をつづら折れであがってゆく

途中で崩れているところもある。 まあ、そのうち通れなくなるんだろうなあ。

ヤビツ峠まで来るとバスが上がっていた。 なんだ、バスのほうが早かったのかあ。

レストハウスの前を通り、再スタート レストハウスはもうオープン

まだまだ

展望も開け 海も見えてるはずだがどうも霞んでよく見えない。

タツミ尾根でひとつだけの鎖場

春岳山への入り口はここ 通行止めだけど

山頂方面が開けてきた。

道をふさぐように現れる亀の甲羅のような大岩

やっと塔ノ岳や丹沢山が見えるところまで登ってきた。

まだまだ登る

表参道に合流

ここからも急登がつづく 

やっと鳥居をくぐる

阿夫利神社奥の院

東側から厚木方面をながめるが、気温が高くかすんでしまってよく見えない。

この景色を眺めながらしばらく休憩

さて降りましょうかね。 まっすぐゆくと下社へおりてしまうので、右に折れてヤビツ峠

タツミ尾根の途中で富士山にも出会えた。

タツミ尾根は静か ほとんど人に出会わない

急坂をつづらで降りてゆく

展望はこれで見納めかな。 真鶴半島が見える。

ヤビツ峠をへて柏木林道へ  途中で林道の谷側に鹿を見つけた。

山側で岩がカラカラなったので振り向くと 急斜面にもう一頭の鹿がいた。へたに脅して落石を起こされたらたいへん。ゆっくりとその場を離れた。

春岳沢まで下りてきた。バスの時間が気になるので先を急ぐ

蓑毛のバス停まで下りてきた。なんとかバスに間に合いそうだ。それにしても暑い。

暑い。バス停脇の自販機でスポドリを買い、一気飲み。

 

もう少しゆったりすればよかったかな。 ガスストーブをもってきてヤビツ峠でコーヒーを入れたり、春岳沢で手や顔を洗ったりしてもよかったな。